ツイッターやってます。こちらでも特価情報を更新します。
amazonでKindleが2000円OFFクーポン配ってます
でも、このクーポンが使えないって人結構いるみたい
実はオイラも使えなくて対象外なんて思ってました
しかし。。。
すっごいコメントいただきました
七海さんありがとう!
七海さん曰く
『クーポン割引券はギフト券を使うにチェックを入れると使えます。』
『アマゾンの仕様でギフト券の残高がある場合はクーポンの2000円割引とアマゾンギフト券が同時に使われます』
コメントの通りやってみたら。。。

試しにクレジットカード(ワレカ含む)支払いにすると2000円割引がなくなったw
コメントの通り、支払い方法をアマゾンギフト券にすると。。。
2000円割引復活!

ワレカ消費したいけど、ここは黙ってギフト券を選択
無事、2000円OFFで購入することが出来ました
めでたし めでたし
Kindleが4980円で購入出来るとは!
2000円割引は12月25日まで!
- 関連記事
-
クーポン適用だけど使えないって人、結構おられたのですね。
私も最初にクーポンで買おうって思い、コード入れたけど適用されずに
???でした。
その場でAmazonに電話して、2000円引きって書いとるけど、できひんで~
と言うとそのやり方を教えてもらえました。
夜中の3時くらいでしたけどw
わかりにくいですよね。
auウォレットの事をワレカと言うんですね。
今だとワレカ優先で使いたいですよねw
私はアマゾンに電話して、2000円引きクーポンは使いたいけど
ギフト券の残高は使いたくない。と言うと
2000円引きクーポンなしで普通に購入→その後にカスタマーに電話して
アマゾン側で合計額から2000円引いてもらうってのができました。
まぁ、その後にあんた規定数以上にKindle買ってるから、アカウント閉鎖ね。
って、何の前触れもなくいきなり閉鎖されましたがw
それなら、電話で買うと言ってる時に引き留めろとw
ちなみにアカウント閉鎖されてもログアウトしなければ、継続して
アカウント使えています。今のところ。
ログアウトすればもうログインできない様です。
ギフト券の残高があったので、それを取り返そうと数点注文しましたが
無事に届きました。ギフト券も残高0になったし。
ちなみにKindleもまた買えました・・・
番長さんもお気をつけ下さい。
このブログを見てさっそくチャレンジしてみましたが、割引適用されませんでした。
適用には他の条件があるのか、穴をふさがれたのか判りません。
ワレカから、Amazonギフトを購入可能なので、Amazonギフトで支払っても、同額のAmazonギフトをワレカから購入すれば同じことではないでしょうか?
余計な一手間はかかりますが…
> クーポン適用だけど使えないって人、結構おられたのですね。
>
> 私も最初にクーポンで買おうって思い、コード入れたけど適用されずに
> ???でした。
> その場でAmazonに電話して、2000円引きって書いとるけど、できひんで~
> と言うとそのやり方を教えてもらえました。
> 夜中の3時くらいでしたけどw
> わかりにくいですよね。
>
> auウォレットの事をワレカと言うんですね。
> 今だとワレカ優先で使いたいですよねw
> 私はアマゾンに電話して、2000円引きクーポンは使いたいけど
> ギフト券の残高は使いたくない。と言うと
> 2000円引きクーポンなしで普通に購入→その後にカスタマーに電話して
> アマゾン側で合計額から2000円引いてもらうってのができました。
>
> まぁ、その後にあんた規定数以上にKindle買ってるから、アカウント閉鎖ね。
> って、何の前触れもなくいきなり閉鎖されましたがw
> それなら、電話で買うと言ってる時に引き留めろとw
>
> ちなみにアカウント閉鎖されてもログアウトしなければ、継続して
> アカウント使えています。今のところ。
> ログアウトすればもうログインできない様です。
>
> ギフト券の残高があったので、それを取り返そうと数点注文しましたが
> 無事に届きました。ギフト券も残高0になったし。
> ちなみにKindleもまた買えました・・・
>
> 番長さんもお気をつけ下さい。
ハイ!これ、本当に気をつけたいと思います
キンドルは松竹梅の3種類購入しました梅は来年届く予定です
おかげさまで2000円OFFで購入出来ました
> このブログを見てさっそくチャレンジしてみましたが、割引適用されませんでした。
> 適用には他の条件があるのか、穴をふさがれたのか判りません。
何度かリロードすると適用されるようですよ!
チャンスは本日25日まで!
> ワレカから、Amazonギフトを購入可能なので、Amazonギフトで支払っても、同額のAmazonギフトをワレカから購入すれば同じことではないでしょうか?
>
> 余計な一手間はかかりますが…
そうですね。。。。
いやいや、そういう意味じゃないんですけど。。。
この方法でも、WINTER2000は適用されませんでした。
12月上旬、一回目の申し込み時、コード入力を忘れたので、一度キャンセルしました。
2度目、コード入力するも適用されず。ギフトポイント足りてるにもかかわらず。
それどころか、2度目の購入だからとキャンセル扱いされてしまいました。
クーポンコードをあきらめ、違うPCから注文するも、同じ結果。
4回やっても翌日にはキャンセル扱い。
諦めていましたが、一度電話してみようかと、昨日、またキャンセルされるべく注文したところ、購入できてしまいました。
amazon、注文の仕組みは謎が多いです。
> この方法でも、WINTER2000は適用されませんでした。
> 12月上旬、一回目の申し込み時、コード入力を忘れたので、一度キャンセルしました。
> 2度目、コード入力するも適用されず。ギフトポイント足りてるにもかかわらず。
> それどころか、2度目の購入だからとキャンセル扱いされてしまいました。
> クーポンコードをあきらめ、違うPCから注文するも、同じ結果。
> 4回やっても翌日にはキャンセル扱い。
> 諦めていましたが、一度電話してみようかと、昨日、またキャンセルされるべく注文したところ、購入できてしまいました。
> amazon、注文の仕組みは謎が多いです。
このやり方でも無理でしたか
2台目とかじゃなくて?
アマゾンは相当いろいろと監視してるんでしょうかねぇ
Kindleも赤字で売って、書籍で回収みたいなビジネスモデルだそうで、色々とシビアに見てるんではないでしょうか?
2台目ではありません。
最初の注文を、その日のうちにキャンセル。
その後、4回目までは1度目のキャンセルを注文と認識していたのでしょうか?「2台目だから駄目」というような文面が添えられて、向こうからキャンセルされていました。
月が変わったからか、よくよく確認してみたら1台目だとわかったからか、商品が余り始めたのか?
とにかく先週購入できました。
そしたらドナ値が下がったというのは、何か意味がありそうな・・・・・
> 2台目ではありません。
> 最初の注文を、その日のうちにキャンセル。
> その後、4回目までは1度目のキャンセルを注文と認識していたのでしょうか?「2台目だから駄目」というような文面が添えられて、向こうからキャンセルされていました。
> 月が変わったからか、よくよく確認してみたら1台目だとわかったからか、商品が余り始めたのか?
> とにかく先週購入できました。
> そしたらドナ値が下がったというのは、何か意味がありそうな・・・・・
お!グッドタイミングで購入させられたんですね!
アマゾンの中の人のほくそ笑むかをが目に浮かびます
Kindle本体では儲けが出ないから、コジキには売りたくないのでしょうねぇ
しかし、どうしてコリアンはキンドルが欲しいんだろ
大陸での情操教育のためにキンドルで授業するのかな?
大本が知りたいところです
このコメントは管理人のみ閲覧できます